OGAWAブログ 第4話 佛光山法水寺

2021年08月08日

こんにちは!

 

今回が4回目の投稿となります!

先日、お休みを利用して群馬県渋川市伊香保町にある佛光山法水寺へ行ってきました!元は台湾の寺院で、日本の総本山として伊香保町にやってきたそうです。

 

午後、現地に到着!駐車場から寺院を目指し歩くことに。寺院へ上る階段前に到着。かわいらしい大仏?様が出迎えてくれました!しかし、頂上に続く階段を見て絶句。登りたくなくなりました。ですが、一段一段テクテクノロノロ登りやっとこ頂上に到着。

 

登りきるまで振り返らず我慢した甲斐がありました。渋川市を一望でき、写真では空に浮いた建物から撮影したかのようになります!また、なんと言っても一番人気なのは大きな門を背景に写真を撮る事!ちゃっかり私も撮りましたw

 

門をくぐり大きな寺院の中を拝観、本堂には中央に鎮座する釈迦牟尼仏が圧巻の存在感を放っています。

寺院内を一周し最後に寺院をパシャり。

 

寺院内には台湾の方が多く働いており、現地のお菓子や飲み物なども販売しています!

群馬にいながら別世界を体感できる貴重な日となりました!

皆様も是非一度足を運んでみてはいかがでしょう!(平日がオススメです)

 

ご意見やご質問等があれば下記のアドレスまでどうぞ!

matchbox.ogawa@gmail.com

 

佛光山法水寺 階段前

頂上からの風景

ぽっちゃりがちゃっかり

釈迦牟尼仏

寺院